エミリー・ヒラリーのルポ | Dutchwest Japan / ダッチウエストジャパン

  1. お問い合わせ
  2. 10:00~17:00(12:00~13:00を除く)定休:土曜・日曜・祝日
  3. 0120-700-027

エミリー・ヒラリー・るりこのルポ


Reportage


るりこさんのイタリア便り

わたなべ るりこ
るりこ
ZARINAイタリア駐在スタッフ
イタリア各地を訪れたり、ZARINAで淹れた
エスプレッソで作るお菓子のレシピをご紹介します。
  1. Crema al caffè /クレーマ アル カッフェー

    2014年11月10日るりこさんのItaly便り
    Crema al caffè/クレーマ アル カッフェー

    Crema al caffè/クレーマ アル カッフェー

    いつものことながら、冬時間に変わった後の1週間は、必ず日中眠くてしょうがありません。
    人間の体って正直で神秘的です。1週間経つといつもと同じ体調に戻るのです。
    、、、ほぼ?
    散歩コースの木々の色も黄色や蜜柑色、赤色のグラデーションがとてもきれいです。
    イタリアにも日本と同じ様に四季があります。
    寒いのは苦手ですが、やっぱりいいですね、季節の移り変わりを楽しめると言うのは、、、。
    町のお店ではちらほら、クリスマス商品を店頭に並べたり、イルミネーションを飾ったりするところも出てきました。
    ちょっと早すぎるような気もしますが、ウキウキしてきます。

    焼き栗の屋台も何かにつけては、頻繁に登場する季節、我が家でも焼き栗用のあのぼろっちい、
    いや、年代物のフライパンを出して来て、秋の夜長は新酒、ノヴェッロと一緒に 焼き栗を楽しもうと思います。

    シャツ屋さんのブログによりますと、日本ではなんとイタリア栗のクリーミーモンブラン味の
    アイスキャンディーが売られているそうで、またまたおみそれいたしました。
    しかしここはイタリア、、、しっかりとアナログスタイルを提唱し続けるわたくしといたしましては、
    ご家庭でできる焼き栗の作り方を是非皆さんにお試しいただきたいものと思っております。

    いつも食べ物の話ばかりで恐縮ですが、今はカボチャがおいしいのでわが家ではよくリゾットにします。
    皮は捨てないのでレストランのに比べると色は随分と黄土色に仕上がります。
    栄養満点です。
    よく私の父は、どの食べ物でも皮の部分は一番栄養があって旨いんだと言っては、
    私が残した食べ物の皮の部分を食べてくれましたっけ、、、。
    今朝買ったカボチャの生産者は何と85歳だそうで、もう70年以上もカボチャの生産を続けているとか、
    こういう情報に弱いんですよ、2倍も美味しく感じます。
    この方とはもちろんお会いしたことはありませんが、
    「精魂込めて作りました」とカボチャが訴えているような気がしてきます。
    青空市場のマヌエラさん、今朝はね、ピエモンテ産のnashiがあるのよ、ちょっと食べたことある?!
    nashiって、日本の梨?ピエモンテ産?梨がイタリアにやってきてもう50年も経つそうです。
    いやはや恐れ入りました。
    まだまだ知らないことがたくさんあります。
    梨は日本にしか存在しない果物かと思っていました。
    日本のものに比べると水分は少なめに感じますが、味はやっぱり和製梨の味。

    先日、エスプレッソコーヒー味のクリーム(Crema al caffè) を作ってみました。

    ricetta crema al caffè No.97

    冷蔵庫で3、4日保存ができます。
    おしゃれなグラスに入れて冷たいデザートとして、薪ストーブにあたりながら楽しむのも良し、
    ホットケーキに添えたり、トーストしたパンにジャム感覚でぬって、、、と色々重宝する
    美味しくて万能なエスプレッソコーヒークリーム。
    ラム酒の替りに他のリキュール、牛乳の替りに生クリームで濃厚に、とアレンジも出来ます。
    これを食べながら、クリスマスの計画をたてるのもいいかもしれません。
    そうそう、自宅に招くのが好きなイタリア人の様に、ホームパーティーを計画している方は、
    是非メニューに加えてみてください。

     

    ZARINA


ルポライター


最新の記事


アーカイブ


loading