エミリー・ヒラリーのルポ | Dutchwest Japan / ダッチウエストジャパン


    エミリー・ヒラリー・るりこのルポ


    Reportage


    るりこさんのイタリア便り

    わたなべ るりこ
    るりこ
    ZARINAイタリア駐在スタッフ
    イタリア各地を訪れたり、ZARINAで淹れた
    エスプレッソで作るお菓子のレシピをご紹介します。
    1. 贅沢エスプレッソコーヒーゼリー

      2015年8月10日るりこさんのItaly便り

      「2015年夏、2000万人のイタリア人がバカンスへ出発しました!」と、
      1日朝、テレビで報道していました。
      国民の1/3の人がバカンスヘ???単純計算でも凄い数です。
      ちょっとオーバーな数字を示したとしても、それにしてもすごい数値です。
      やっぱり、本当かもしれません。
      8月に入ってから外へ出るといつもとは違う空気感、
      なんだかのんび~りしています。人もまばら。
      夏はやっぱり、日中の暑さで疲れた体を癒すためにも、
      夜はゆったり過ごすのもいいもので、テラスでのんびり夜空を眺めていたら、
      「あっ?!謎の飛行物体???」夜遅く、我が家の真上を飛行していたのは、
      今回の日本人宇宙飛行士、油井さんが乗っている宇宙ステーション。
      初めは定かではありませんでしたが、もしかして?と思い、
      通過経路を知ることができるサイトを見たら、確かにその時刻に
      イタリア上空を通過していたのです。

      www.esa.int/Our_Activities/Human_Spaceflight/International_Space_Station/Where_is_the_International_Space_Station

      天体好きなマッシモの影響で、通過する宇宙ステーションを、
      小さいながらも肉眼で見つけられるようになったのも、あり難い話、スローフードならぬ、スローライフ。
      太陽電池パネルを広げて光を反射しながら飛行するので、
      大きめの星がスーっと滑らかに流れてくような感じで、肉眼でも見ることが出来るのです。
      「見上~げてごらん~夜のぉ、、、♪」という歴史に残る名曲がありましたけど、
      ホント皆さん、夜空でも見上げて夏の夜を満喫してください。

      そんな時はちょっとお口のお供が欲しくなるもの?
      日本では御馴染みのコーヒーゼリー、実はイタリアでは余りお目にかけません。
      夏の冷たいデザートと言えば、ジェラートが大人気でおいしいからでしょうか?
      その真意は確かではありませんが、無性にそれが食べたくなって、作ってみました。

      ricetta Gelatina di caffè.jpg

      シチリア生まれのグラニータも美味しいけれど、深みのあるエスプレッソコーヒーで作ったゼリーは、
      材料がシンプルながらコクがあるんです。

      1221.jpg

      イタリア人のように、余り美味しいからといって生クリームのかけ過ぎにはご用心!

      日本を訪れていたイタリアのレンツィ首相、ミラノ博では日本館が入場者に大人気とのことで、
      その報告も兼ねて「いや~、感謝してますよ!」等と、
      安倍首相にお礼の一言でもおっしゃったのでしょうか。

      1222.jpg

      日本訪問では何をお気に召されたのか、とても気になるところです。
      レンツィ首相も、生まれて初めて日本でコーヒーゼリーを堪能なさったかもしれません。

      ZARINA


    ルポライター


    最新の記事


    アーカイブ


    loading