エミリー・ヒラリーのルポ | Dutchwest Japan / ダッチウエストジャパン


    エミリー・ヒラリー・るりこのルポ


    Reportage


    るりこさんのイタリア便り

    わたなべ るりこ
    るりこ
    ZARINAイタリア駐在スタッフ
    イタリア各地を訪れたり、ZARINAで淹れた
    エスプレッソで作るお菓子のレシピをご紹介します。
    1. ほうきに乗ってやって来て

      2016年1月7日るりこさんのItaly便り

      新年明けましておめでとうございます。

      今年も何卒、ブログにお付き合い下さいませ。

       

      どんな年越しをなさいましたか?

      クリスマスは家族と、年越しは友人と等とイタリア人はいいますが、

      はい私たちはヴェローナにおりました。

      1371.jpg

      楽しみの夕食は勿論、欠かせません。

      「22時以降だと1席空くと思いますよ。」

      おお~神様に救われた気持ちで席に着き、ゆっくりと食事をし始めました。

      その日のレストランはどこも予約でいっぱい。

      この日に限って予約をせずに行ったものですから、そりゃ大変なことになりました。

      20件近く断わられたでしょうか。

       

      午前0時10分前、空いたテーブルには振る舞い用のプロセッコとグラスが用意されて

      カメリエーリさんたちもコックさんたちも皆な、フロアーに出てきました。

      10、9、8とカメリエーリさん達がカウントダウンをし始めて

      時計が2016年1月1日午前0時をさした瞬間、

      お客様にプロセッコが振る舞われ、カメリエーリさんもご主人も皆でかんぱ~い!

      1372.jpg 1373.jpg

      すぐさまご主人は外へ飛び出し、準備しておいた花火に点火、シュパーシュパーと火花を吹き、

      カメリエーラさんに「皿持って来て!」と、そしてそれを受け取った瞬間腕を思いきり振り上げて「ガシャーン!」

      手に持っていた乾杯用のグラスもおまけに「ガシャーン!!!」

      これ、喧嘩をしている訳ではありません。

      そこのレストランのご主人はナポリ出身、”噂”には聞いておりましたが、

      年越しに使い古した物を壊すというナポリ地方に古くから伝わる習慣なのです。

      その年に起こった特に悪い出来事がまた繰り返さないようそれを断ち切るという意味だそうで、

      本やテレビでは見たことがありましたが、本物を目の前で見るのは北部に住む私達にとっては初めてのことです。

      1374.jpg

      いつも観光客で賑わうブラ広場、特設会場ではこれも年越しの風物詩であるコンサートが開催されていて、

      輪になって踊る人、歌う人、冬の寒さもそっちのけです。私達も歌って踊って体もホッカホカ。

      地面には空になったボトルやプラスチックのグラスが散乱しています。

      お祭り騒後ならではの光景。

      1375.jpg

      町のショーウインドー、クリスマスが終わってもデコレーションは1月6日までそのまま。

      まだ、お祭りは終わっていません。

      決して美しい容貌をしたとは言えない鷲鼻のお婆さん、ベファーナが1月5日の夜中から6日の朝にかけて

      ほうきに乗ってやって来て、子供たちが暖炉や窓際に用意しておいた靴下にお菓子やキャラメルを入れて

      プレゼントしてくれるという言い伝えがります。

      ただし、1年間良い子にしていた子供にはキャラメルやお菓子、そして小さい玩具等が入っていて、

      そうでなかった子供が用意した靴下には、炭がパンパンに詰められるという具合。

      ですから、ベファーナがやってくる数日前は特に子供達は自分達の振る舞いや態度に要注意を払うわけです。

      子供達は皆、甘い物がいっぱい詰まった靴下が欲しいですもの。

      1376.jpg

      我が家に届いたベファーナからのプレゼント、中味はコーヒー豆、チョコレートの他刺繍入りの鍋つかみ、

      葉巻等々が入っていました。いくつになっても、ベファーナはやってきてくれるようです。

      これでクリスマスバカンスも終わり、いつも通りの生活に戻ります。

       

      皆様にとって幸せな一年でありますように。

      ZARINA


    ルポライター


    最新の記事


    アーカイブ


    loading